自分が無能過ぎて仕事から逃げたい~その仕事自分に合ってる?~

スポンサーリンク

自分が無能過ぎて仕事から逃げたいと感じるのは、本当に辛いですよね。

「まさか自分がこんなに無能だったなんて・・・ママ」

仕事から逃げたいと思っているときは、「気持ちも弱くなっている」ので、思わずママとつぶやきたくなるのも当然です。ただここで疑問なのは「その仕事って本当に自分に合ってる?」ということです。自分が無能過ぎて仕事から逃げたい時の対処法です。ママの出番はまだ、最後の切り札として取っておきましょう。

無能な人が仕事から逃げたいと思っている

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

自分が無能過ぎて仕事から逃げたいと悩む

仕事で自分が無能だと思っていると、「周りの人はそれなりにできるのに、自分だけできてない」と自分を責めがちです。

特に仕事でミスを繰り返した直後や上司などに怒られた場合はなおさらです

「はぁ、もう仕事から逃げたい・・・」

自分自身が情けなくなり、落ち込んでしまいます。そして、このようなネガティブな思考になると、「自分の悪い部分だけが目に付くようになる」のです。

「どうして仕事でミスをするのだろう」「周りの人はそれなりに楽しそうにやってるのに自分はできない」

このように、「周りと比べると自分は無能なんじゃないか」と考えてしまいます。このようなマイナス思考になるときは、往々にして「職場の人間関係も上手く行ってない」です。

そして「周りからの視線」も気になります。

「周りの人たちも自分のことを無能だと思っているんじゃないか」

自分自身が「自分のことを無能」と思っているので、「周りの人たちも無能と思っている」と周りの視線も気になって辛さが倍増します。

このように考えだすと「今すぐに逃げ出したい!」と考えてしまいますが、それはちょっと待ったほうが良いです。

何も考えずに退職してしまうと、「次の職場でも同じ」ような状況になる可能性が高いです。

スポンサーリンク

自分が無能過ぎて仕事から逃げたい時の対処法

それでは具体的に、自分が無能過ぎて仕事から逃げたいと感じた時の対処法です。

  • 仕事を続ける場合
  • 仕事を辞めたい場合

上記2つのシチュエーションに分けて具体的にお伝えするので、じっくり見ていきましょう。

仕事を続ける場合

まずは仕事でミスをして、「自分は無能かもしれない」と感じている人向けです。仕事でミスをして、突発的に「自分は無能かも・・・」と感じている人は、もうちょっと頑張ってみてください。

人間誰しもミスはします。

そんなときに「ミスをした自分は無能かも」と落ち込むときはあります。ただこのような「突発的なミスをして、仕事から逃げたい」と感じている人は、「無能というより仕事に慣れていないだけ」の場合がほとんどです。

私は実際に若い人たちの新人時代から仕事の覚え具合、その後のキャリア形成まで見ていますが、人によって伸びるスピードは全く違います。

20代前半の最初のころは物覚えが良くても「器用貧乏」な人もいて、その後伸び悩む人もいます。また最初は覚えが悪いけど、その後は意外と要領よく仕事をこなしていく人もいます。

「先行タイプ」と「後から伸びるタイプ」がいます。

そのため現在「自分は無能かも」と感じている人でも、「続けていればできるようになる」ことが多いです。

突発的に「自分は無能で仕事から逃げたい」と感じても、まずはもうちょっと頑張ってみたほうがいいです。

仕事を辞めたい場合

次は「どうしても仕事から逃げたい」と強く考えているときの対処法です。

「自分は無能過ぎる・・・」と何度も悩んでいる人は「その仕事が絶望的に向いていない」可能性があります。

これは本当にあります。

例えば「コミュニケーションを取るのが嫌いな人」が「コミュニケーションが必須の仕事に就いている」ときや「人と会話をするのが好きなのに、黙々と単調な仕事をしているとき」など。

最初は「給料もそれなりに良くていいと思ってたけど、実際に入ってみると『仕事内容が全く自分と合ってない』」というパターン。

「仕事内容が自分と合ってない」のを「自分は無能だ・・・」と勘違いしている人も多いです。

こういう人は「別の仕事をしたほうが良い」ですよね。別の仕事に行って、自分に向いている仕事をすると「やっぱり自分は無能じゃなかった」と感じます。

ただ「辞めるタイミング」はじっくり考えたほうが良いです。

「いきなり辞める」のはおすすめしません。できれば「次の仕事を見つけた上で辞める」のがベスト。

そのためにはまず「自分の市場価値」を把握するようにしましょう。

自分の市場価値を分かりやすく診断!おすすめツール紹介
転職を考えている人は、まず「自分の市場価値がどのぐらいあるのか」を診断したほうが良いです。ここでは「無料」で自分の市場価値を診断できるツールを2つご紹介します。

そして、「次の仕事の目安」がついてから辞めるようにします。退職するときも次の仕事が決まっていると、「何となく安心感」もあります。

焦って仕事を辞めて、慌てて次の仕事を探すと「また自分に合ってない仕事」を選んでしまうリスクもあるので注意しましょう。

ただそれは分かってるけど、「どうしても早く辞めたい!だけど『上司に言えない…』」という人もいると思います。

そんな人は退職代行」を利用しましょう。

退職代行でおすすめは「弁護士事務所」LINE・メールの相談料無料
退職代行はどこまでやってくれる?弁護士ではない人が代行業務をした場合、「退職が無効」になったり「懲戒解雇」や「損害賠償」になる可能性も。即日対応でなるべく円満退社したい人は弁護士に頼むのがおすすめです。

仕事から逃げ出したいぐらいネガティブになっているときは、「なかなか自分で上司に辞めると言いづらい」こともあります。

そしてそんな人は「変に人が良い」ので、「いま自分が辞めても大丈夫かな」とか「辞めると言い出せない・・・」と「辞める時」も悩んでしまいます。

そんなときは、退職代行に連絡して直ぐに辞めるのもアリです。ただ、「可能なら」自分で「あっ辞めますんで、よろしくお願いしまーす」と言ったほうが「後々の経験」にもつながるので、できれば直接上司に辞職を伝えるほうがいいです。

スポンサーリンク

まとめ

仕事をしていて、「自分が無能だ・・・」と考えすぎるのは、「精神衛生上」良くないです。また仕事から逃げ出したいと長期間悩んでいる人は、いましている仕事と相性が悪い場合が多いです。

そんな人は、できるだけ「自分に合っている仕事」をしたほうが良いです。

仕事なんてそこら中にあるので、辞めたところで何とでもなります。

仕事は人生でも多くの時間を占めるので、この仕事をしているときに「自分は無能」と自己批判するのはもったいないですよね。

仕事から逃げ出したいと考えている人は、「自分の市場価値を診断」するか「退職代行」を使って仕事を辞めて、また新たな気持ちで仕事を頑張るようにしてください!

【些細なことがどうしても気になる場合は▼】

小さいことを気にしすぎる人の特徴と改善法~周りに流されてしまう~

【世渡り上手?世渡り下手?▼】

世渡り上手な人の特徴と世渡り下手な人の特徴~あなたはどっち?~

スポンサーリンク
仕事
スポンサーリンク
シェアする
管理人:ぼうをフォローする
タイトルとURLをコピーしました