失礼な人の特徴【対処法】~言動がいちいち腹立つ~

スポンサーリンク

失礼な人ってどこにでもいます。ただそれが「自分の周りにいたら厄介」です。特にこちらは普通にしているのに「なぜか相手は失礼な態度」を取ってくるとき。

「いやいやおかしいやろ!お前もちょっとは気使えよ!」となるのは当然です。

「顔を見るだけでも腹立つ」という人も多いのではないでしょうか。どうして失礼な人は平気で人の心に土足でずかずかと入ってくるのでしょうか。欧米を意識しているのでしょうか。考察します。

失礼な人に怒っている女性

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

失礼な人はなぜ失礼な言動・振る舞いをするのだろう

失礼な人を思い浮かべると「性格の悪さが顔に出ている面々ばかり」です。ニチョっとした薄ら笑いや相手を思いやる心なんて前世に忘れてきたような笑みを浮かべていますよね。

できるだけ心穏やかに、ただただ平穏に生活したい人からすると「なんでアイツはあんなに失礼なんだ・・・」と不思議に思います。

さらにその失礼さが自分に向けられたときには、頭の血管が切れるんじゃないかと思うぐらいイライラします。特に子供のころから基本的には行儀よくしてきた優等生タイプの人ほど、自分に対して失礼な態度を取られると狼狽し戸惑い、そして少し落ち着くと「心の底からフツフツと怒りがこみ上げてくる」のです。

そうした失礼な人に対して「何か対策しなければならない」のは当然です。無策ではダメなのです。そのためにはまず「失礼な人の特徴」を知る必要があります。

スポンサーリンク

失礼な人の特徴

失礼な人が誰かを呼んでいる
失礼な人の特徴として挙げられるのはたった一つです。それは「元来、生れながらにして失礼」なのです。人に対する「機微なところ」が分からない人です。

失礼な人は産まれてきた直後から「空調効きすぎじゃない?っていうか普通に考えたら分かるよね?新生児だよ私」とカーディガンを羽織りながら出てきた可能性もあります。

「三つ子の魂百まで」と言いますが、もう産まれてきた直後からお墓に入るまでずっと失礼ということもあります。

例えば、まだキャラで作った感じの失礼な人なら良いです。あくまでも「作ったキャラ」なので話し合うことも可能です。

失礼なキャラを演じている人だと「失礼じゃないことを知った上で失礼な発言をしている」ので、人として最も傷つけられたくない場所への失礼な発言は避けてきます。

しかし「ナチュラルに失礼な人」の場合は要注意。

例えば40代後半の独身女性がいる職場でナチュラルに失礼な人は言います

「40歳超えて独身の女ってロクなもんじゃないよな。HAHAHA!!」

40歳以上の独身女性が職場にいるのに、「なぜかその場所で、大きな声で」こういうことを言うのです。そしてその言葉を聞いた独身女性は「赤鬼のような顔をしてその失礼な人をにらんでいます」。そこで周りの人たちが、失礼な人に対して「ごほんっ!」と強めの咳払いをすると「やべ!居ないと思って本当のこと言っちゃった!」と何故かさらに失礼な発言をかぶせてくるのです。

居ないと思って・・・と言うことによって、「一般的なことについて言ったのではなく、その職場にいる40歳後半の独身女性のことを言っている」ことに気づいていないのです。

失礼な人は「無意識」なのです。あくまで無邪気に、心の根っこの部分が失礼な「ナチュラル由来の失礼」な場合がほとんどです。

スポンサーリンク

失礼な人への対処法

失礼な人への対処法を教えている女性
失礼な人が周りにいるときに、「ただボケーっとしているだけ」ではいけません。何も対策をしないと失礼な人はどんどん自分に対して失礼になっていきます。その逆はないのです。

そのため事前にしっかりとした対策をしましょう。失礼な人が迷惑になるシチュエーションとしては主に次の2つです

  • 職場にいる場合
  • 初対面の人の場合

職場にいる場合

学生時代にはあまり失礼な人っていません。というよりも「失礼な人から距離を取ればいいだけ」です。

自分とは合わない失礼な人がいると「げ、あいつはちょっと苦手なんだよな。ドロンしよ」とそそくさと仲の良い友人のところに行けば良いだけです。

しかし社会人になると話は別。

職場に失礼な人がいても「逃げるわけにはいかない」のです。もうずっと一緒。そのため失礼な人に悩んでいる人の大半が「職場での失礼なやつ」ではないでしょうか。

それに学生時代の失礼な人はまだ可愛げがあります。それが40代や50代といったおじさん・おばさんから「ネチョっとしたいやらしい顔をされながら」失礼な発言や失礼な振る舞いをされるとむちゃくちゃ腹が立ちます。

そして「職場で失礼な発言をされる人」というのは「軽く見られている」場合がほとんどです。

簡単に言えば「舐められている」のです。最近ではパワハラ問題が大々的に取り上げられることから、逆に部下の力が強くなり「部下からの突き上げ」で悩んでいる人も多いです。

職場で「上司だけじゃなく部下からも失礼な態度を取られている」という人は、早急に手を打ちましょう。直ぐにできることは次の2つです

  • 大きな声ではっきりと話す(返答する)
  • 失礼な人以外からの評価を上げる

まずは「大きな声でハッキリと話す」ようにしましょう。失礼な人って「馬鹿みたいに声が大きい」ことが多いです。「うっせ、聞こえてるわ!距離感おかしいやろ!」と。そのためこちらが「普段から声は小さい系」だったら、「舐められやすい」です。

大きな声で話すと「舐められにくくなる」のが大きなメリットです。小さな声でボソボソと話していると、失礼な人から「えー!?なんすかー!!??ちょっと声が遠いっすねー!!」とまたまた失礼な態度を取らせるためのアシストを自らしてしまうことになります。

さらに「短く返答する」のも重要。

失礼な人と「どうしても絡まないとき」も職場ではあります。そのときに「相手からぐちぐち言われないように短い言葉で会話する」のも大切です。

そのため相手から何か失礼なことを言われても「はいはい分かりました!」と言えば大丈夫です。(はいが1回多い)

失礼な人とは「必要最低限の会話」だけするようにします。そのためには「相手の返答をイエスかノーに限定した質問」も効果的です。失礼な人にはイエスかノーしか言わせないようにしましょう。長くしゃべってもどうせ失礼なことしか言いません。

「失礼な人以外の評価を上げる」のも極めて重要です。例えば職場で失礼なことを言われたときに、ちらっと周りを見ると「あの人(失礼な人)は本当にしょうがないね」というような仕草を周りの人たちが自分にしてくれていたら気がラクになりませんか?

逆に失礼なことを言われたときに、「周りも一緒になってクスクス笑っている状態」だとさすがに落ち込みますよね。やはり誰しも人間なので「周りとの一体感」というのは何歳になっても大切なのです。独りじゃない感とでも言いますか。

そのため最低限必要なのは「失礼な人よりも周りから評価されている状態」を作る必要があります。失礼な発言や態度を取られたときに「そうそう、あの人は失礼だよね。息も臭いし」と同調してくれる人がいるといないとでは、心の持ちようが全然違ってきます。

失礼な人というのは、「長い目で見れば確実に周りから信頼を勝ち取ることができない」ので、こちらは真面目に誠実に日々の仕事を取り組むだけで十分です。勝手に相手が自爆します。

初対面の人の場合

たまに「初対面でも信じられないぐらい失礼な人」もいます。もう会った瞬間から「何でお前のほうが上なん?ねぇなんで?」と聞きたくなるような人もいます。マウンティングをがっつり取りにくるのです。

ただ初対面で最初から自分に対して失礼な言い方や態度を取ってくる人は「誰に対しても失礼」というタイプが多いです。

そんな人は「アハハ!凄いっすね!」と言いながら少しずつ距離を取るほうが良いです。このタイプの失礼な人はどうせ何も考えていないので、適当におだてて距離を取りましょう。

「いやー、素晴らしいですね」とか「勉強になります」とかスマホで明日の天気でも検索しながら適当に言えば十分です。何もまともに相手をする必要はありません。人生において、初手から失礼な言動をしてくる人とまともに会話をする時間ほど無駄なものはないです。Life is short.

初対面で「失礼だなこの人」と感じる人は「相当ヤバイ人」です。なるべく相手にも恨みを持たれないように適当にあしらうのが最善の策。同じ空間にいる時間をできるだけ少なくしなければいけません。

スポンサーリンク

おわりに

失礼な人は、生れながらに失礼な人が多いです。そのため、相手に「失礼な態度を止めさせたい!」と思っていても、「すでに手遅れ」です。特に相手が社会人の場合はなおさらです。

どれだけこちらが普通に接していても、「相手は何とも思っていない」ので、気を使うだけこちらが損をします。「いい距離感を保つ」のが失礼な人への現実的な対処法になります。適度な距離感を取って、ゆっくり紅茶でも飲むとこちらの精神が安定します。

【次の記事も読まれています】

部下から逆パワハラを受けた時の対処法3つ「オドオドしない」「嫌味をユーモアで返す」「気にしない」
最近増えているのが上司が部下から「逆パワハラ」をされている事例。部下が言う事をきかないのは当たり前、馬鹿にされたり無視をされたり。これはプライドの問題として、パワハラよりキツイです。「いやー部下から逆パワハラされてぁ」と相談もしにくいのが現状です。
スポンサーリンク
仕事
スポンサーリンク
シェアする
管理人:ぼうをフォローする
タイトルとURLをコピーしました