会社に入ったばかり試用期間中に辞めたいと思った時【対処法】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

会社に入ったけど直ぐに辞めたい「全く合わない」

新入社員で会社に入った場合や、中途で入った場合に一週間程度、いやもっと短い試用期間中に「ちょっとこの会社は無理かもしれない・・・」と考える人もいますよね。

そういったときに「あっすみません、今日で仕事辞めるんで手続きよろしくお願いしまーす」と軽く退職できる人は少ないです。

大半の人は「いやでも、入ったばかりだと次の転職が・・・」とか「親や周りの友達に言えない」など、気後れしていまいます。そして、こういう風な考えになった人も、会社に入る前は「よし!最低3年はがんばろう!」と出社初日に誓ったはずです。

それでも、「仕事辞めたい」と試用間中に本気で考えている人も結構多いです。辞めたいと感じる理由ですが、次のようなことが当てはまるのではないでしょうか。

  • 就業規則や労働環境が事前の説明と全然違う
  • 人間関係
  • 何となく合っていない気がする

会社に入ってみないと分からないこと多いです。

結論から言うと「試用期間なのだから辞めたらいい」ということに尽きます。

転職をすると、給料面などはおそらく最初は下がります。転職してから直ぐに給料が以前の職場より上がることは滅多にありません。ただ、その転職した先で頑張れば、出世して前の会社よりもいい給料が最終的には貰えるかもしれませんし、仕事に対してやりがいも感じることが出来るかもしれません。

どこの会社であろうが、実力のある人はそれなりに出世していきます。そして、長い人生という単位で見た場合、転職なんて大したことじゃありません

就業規則や労働環境が事前の説明と違っていたとき

これは、最初の説明では「朝の9時から18時まで勤務」と聞いていたのに、サービス残業ばっかりで退社するのはいつも終電近く、といった時。または、労働内容が全然違うとき。例えば、事務職と聞いていたのに営業をさせられたりと事前に聞いていた話と違うときに

「辞めたい。ブラックやん」

と感じるのは当たり前のことです。

こういったことは転職をする際の面接でも「それなりに説得力」があります。ただし次に雇う側とすると「この人は少しでも労働条件に違いがあると忍者のようにすぐにいなくるかもしれない」と意識されることもあります。

ただ、「誰が聞いてもブラック企業」の場合は問題ありません。おそらく面接でも「そんな会社もあるんですねぇ」と同情してもらえるでしょう。

こういった会社では、往々として「あれ?これ法律的に大丈夫か?」ということがあるので、そういう時はスパッと決断したほうが良いです。何も法律を犯してまでもその会社にいる必要はありません。

人間関係

今の時代、この問題が大きいのではないでしょうか。ただ、人間関係が原因で会社に入ってすぐに辞めたいと言うのは、少し気後れしますよね。

人間関係のことは、周りに相談しても「どこに行っても同じだよ。我慢しなきゃだよ、黙ん」としたり顔で言われるので、中々相談もしにくいです。女性よりも男性のほうがその傾向は強いでしょう。

「どこに行っても同じだよ」というのはある意味においては正しいです。会社勤めをしようと考えたら、何かしら人とは関わっていかなければいけません。

あとはその程度問題。本当に我慢できない状態なら、まずはその会社にいる誰かに相談してみたほうがいいです。あなたが「顔も見たくない」と感じている人は、他の人から見ても同様の意見である場合であることが多いです。自分だけじゃないんだ、と思うことで気分もラクになります。

辞めよう、と実際に行動に移す前に取りあえず自分に出来そうな対処はしておきましょう。「上司や同僚に相談」「配置換えは出来ないか」「直接その嫌いな人に意見をいう」。特に最後の「直接意見を言う」ということは重要です。

人間関係に悩む人は受け身の場合が多いです。振り回すより振り回されるタイプの人が人間関係で悩んでしまいます。そういった時にストレスが溜まり、ジッと高倉健ばりに耐えてしまうのです。

もし、本当に辞めようと考えているなら、その直接の原因となっている人に「冷静に」意見を言ったほうが建設的で、「次」にも繋がります。

例えば、昼休みに焼きそばパンを買いに行かされているとしたら

「今日は私の分を買ってきてもらってもいいでしょうか。あとコーヒーも。お金は後で渡しますね、あっコーヒーはブラックでよろしく」

と言い返してみましょう。自分の思っていることは伝えたほうがいいです。

相手の人がサイコパスである可能性もあります。そういった人は言わないと分かりません。そして、辞めるとしても、相手に言い返したほうがスッキリと次の仕事に気持ちを切り替えることができます。

何となく合っていない

これも多いです。特別何がイヤって訳でもないですが、「何となくこの仕事じゃない」と感じてしまう。

こういったときは

「何となく続けてみましょう」

そして「グッと集中して」仕事をしてみましょうということです。続けていくうちに、何となく合ってくる可能性もあります。

まとめ

平成28年版高齢社会白書では、2060年の平均寿命は男性が84歳、女性が91歳となっています。

30代でも、人生あと50年は残っています。40代でもやっと折り返し。20代でいうなら、まだまだ本当にどうにでもなります。

その長い人生の中で、一回入った会社をすぐに辞めたぐらいで「その後の長い人生」の中では「誤差の範囲」ですよね。つまり、四捨五入するか切り捨てるかの違うぐらいだということです。

大丈夫です。今の会社では上手くいかなくても、次の会社では上手く行きます。そして、何とかなります。

スポンサーリンク
仕事
スポンサーリンク
シェアする
管理人:ぼうをフォローする
タイトルとURLをコピーしました