8月14日、舞浜アンフィシアターでeスポーツ全国高校生大会が開かれ、フォートナイト部門で下総高校が2連続ビクロイを果たし優勝しました。
圧倒的な立ち回りから次々と敵も倒しての優勝です。
8/14日深夜時点で、ユーチューブにアップされている大会の動画再生数は24万回を超えており、eスポーツの人気の高さが伺えます。
Image:STAGE0ホームページ
盛り上がりをみせる高校生のeスポーツ大会
「FINAL STAGE 決勝大会」が8月14日に開催されました。舞浜アンフィシアターで開催、会場には人気芸人・田中卓志(アンガールズ)や人気モデルの池田美優(みちょぱ)が大会アンバサダーとして登場。
さらに解説では、フォートナイトの人気ユーチューバーやプロゲーマー(ねこくん、リテイルローのおじさん)などが大会を盛り上げました。
— リテイルローの村長(CrazyBoy) (@CrazyOfSonchooo) 2019年8月14日
若い世代に人気がある日向坂46や三代目 J SOUL BROTHERSのメンバーも高校生たちの熱戦を応援し、豪華なeスポーツの全国大会となっています。
ちなみにメインスポンサーは「コカ・コーラ」です。ちなみに著者もゲームをするときはウイスキーや日本酒ににコーラを入れています。エンジョイコカ・コーラ!
今回の全国大会では、2,446名、1,138チーム、909校がエントリーしています。その予選を勝ち抜いたチームが全国大会へと駒を勧めました。
今回の大会では千葉県立下総高等学校のチーム名「とうもろこし畑」の2人が優勝しました。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
Coca-Cola STAGE:0 2019 FINAL STAGE 決勝大会🏆#フォートナイト 優勝は
🏅千葉県立下総高等学校 とうもろこし畑🏅
初代 #STAGE0 日本一🇯🇵!
おめでとうございます🎉‼️✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ pic.twitter.com/eL65WUKQdW
— STAGE:0(ステージゼロ)公式 (@stage0_jp) 2019年8月14日
決勝大会は全3試合で行われ、そのうちの1試合目と2試合目を2連ビクロイ、最後の試合も惜しいところまで残り、2位と10ポイントの差をつけて勝利しました。
優勝したチームには「東京ゲームショウ」にて有名配信者やプロとの特別マッチが招待されます。
ちなみに東京ゲームショウは9月12日から15日まで開催されます。
来年も楽しみなeスポーツ全国高校生大会!
今回の高校生のeスポーツ全国大会にはフォートナイト以外にもクラッシュ・ロワイヤル、リーグオブレジェンドも開催されています。
今回開催された全国大会のように、大手のスポンサーが多数ついているeスポーツのタイトルは今後も期待できます。来年はさらに高校生のエントリー人数も増えるのではないでしょうか。
YouTubeでの動画再生数を見ても、大きな注目をされているのが分かります。
雑感
人気ゲームがそのままeスポーツの大会になるのが一番良い流れですよね。オリンピックでのeスポーツでは「いわゆるスポーツゲームが対象」となりそうです。これだと野球やサッカーといったゲームしか対象になりません。
そうなると、「そもそもゲーム自体の人気がない」ことも考えられるので、イマイチeスポーツの正式なオリンピックが盛り上がらない可能性もあります。
さらに今大会を見て、「未成年の高校生が表舞台でプレイする」というのを考えると、いくつか高校生ならではの課題もあります。
それは放送禁止用語をどうするかです。「高校生にふさわしくない言葉」がゲームをしているときに使われているのは事実なので、「相手を倒したときの名称」なども徐々に考えていく必要があります。今回の大会ではエリミネート、撃破といった表現が使われていましたが、正直微妙です。著者が見ているフォートナイト配信者が使っている「ダウン」は良い表現だと思います。ワンメンダウン、ツーメンダウン、全メンダウンといった具合に。(C)Supaga
「キ」から始まり「ル」で終わる直接的過ぎる暴力的な言葉を使うと、グーグル(YouTube)様から「暴力的なコンテンツ」と扱われる(除外される)可能性も今後はあります。あと「カクサツ」とか。高校生がeスポーツとしてプレイするので、「それなりにふさわしい表現」が必要です。もっと公に認められるにはこのような「ややこしい規制」も正面から突破しなければいけません。
つまり「ゴールデンタイムのテレビでもそのまま流せるような表現」が求められます。
またもっと細かいことでいえば、フォートナイト的にはゲーム内で1位になることを「ビクロイ」という言葉を使って欲しいので、その辺りの細かな周知も試合の参加者には伝えておいたほうが良いとも感じました。
まだまだ細かな課題はあると感じましたが、「大会の勢い」も感じました。やっぱりフォートナイトの人気はゲームのなかで頭一つ抜けている印象を受けた今回の高校生全国大会です。
YouTube:【高校生対抗eスポーツ大会】STAGE:0 決勝大会 Day1【フォートナイト / クラッシュ・ロワイヤル】